茨城縣護國神社 (いばらぎけんごごくじんじゃ) 別表神社 |
所在地 | 拝殿 | 鳥居 | 御朱印 | 神社庁HP | Wikipedia | 奉拝 | |
茨城県水戸市
見川1丁目2-1 |
○ | ○ | 2015.05.04 | |||||
029-241-4781 | 手水舎 | 社務所 | 御由緒書 | 公式HP | 旧社格 | お薦め度 | ||
GoogleMap | ○ |
内務大臣指定
護国神社
|
★★★☆ | |||||
創建 |
1878年(明治11年)
|
|||||||
御祭神 |
護国の英霊
|
|||||||
御利益 |
金運、厄除、魔除、発展運
|
|||||||
雑感 | 護国神社に相応しく境内はとても綺麗に整備・清掃されている印象を受けました。 |
埼玉懸護國神社 (さいたまけんごこくじんじゃ) |
所在地 | 拝殿 | 鳥居 | 手水舎 | 神社庁HP | Wikipedia | 奉拝 | |
埼玉県さいたま市
大宮区高鼻町3-149 |
○ | ○ | 2015.03.02 | |||||
048-641-6070 | 特攻勇士の像 | 鑑砲弾 | 御由緒書 | 御朱印 | 公式HP | 旧社格 | お薦め度 | |
GoogleMap | - |
内務大臣指定
護国神社
|
★★★☆ | |||||
創建 | 1934年(昭和9年) | |||||||
御祭神 |
埼玉県出身の英霊
|
|||||||
御利益 |
国と地域の守護神
|
|||||||
雑感 | 護国神社としては比較的小規模ですが落ち着いた雰囲気の神社でした。 一の鳥居は道を隔てた大宮公園にありました。 |
栃木県護国神社 (とちぎけんごこくじんじゃ) |
所在地 | 拝殿 | 鳥居 | 手水舎 | 神社庁HP | Wikipedia | 奉拝 | |
栃木県宇都宮市
陽西町1-37 |
○ | ○ | 2016.06.05 | |||||
028-622-3180
|
本殿 | 役立たずの御柱 | 社務所 | 御朱印 | 公式HP | 旧社格 | お薦め度 | |
GoogleMap | ○ | 内務大臣指定 護国神社 |
★★★ | |||||
創建 |
1872年(明治5年)
|
|||||||
御祭神 |
護国の英霊
|
|||||||
御利益 | 家内安全 良縁 厄祓 | |||||||
雑感 | 参道や境内に車が駐車しているので神域が台無しな印象を受けました。 |
群馬県護国神社
(ぐんまけんごこくじんじゃ) 別表神社 |
所在地 | 拝殿 | 鳥居 | 手水舎 | 神社庁HP | Wikipedia | 奉拝 | |
群馬県高崎市
乗附町2000 |
- | ○ | 2016.06.07 | |||||
027-322-6309
|
社務所 | 本殿 | 御由緒書 | 御朱印 | 公式HP | 旧社格 | お薦め度 | |
GoogleMap | ○ |
内務大臣指定
護国神社 |
★★★ | |||||
創建 |
1941年(昭和16年)
|
|||||||
御祭神 | 群馬県出身関係殉国の英霊 | |||||||
御利益 |
世界平和、国家安寧・繁栄
|
|||||||
雑感 | 護国神社らしい落ち着いた雰囲気の神社です。 |
千葉懸護國神社 (ちばごごくじんじゃ) 別表神社 |
所在地 | 拝殿 | 鳥居 | 手水舎 | 神社庁HP | Wikipedia | 直近奉拝 | |
千葉県千葉市中央区
弁天3丁目16-1 |
○ | ○ | 2015.02.11 | |||||
043-251-0486 | 社務所 | 特攻の碑 | 御由緒書 | 御朱印 | 公式HP | 旧社格 | お薦め度 | |
GoogleMap | ○ |
内務大臣指定
護国神社
|
★★★☆ | |||||
創建 |
1878年(明治11年)
|
|||||||
御祭神 | 千葉県出身の護国の英霊 | |||||||
御利益 |
国家鎮護
|
|||||||
雑感 | 規模も大きく敷地も広く境内の整備・清掃も良く行き届いている印象でした。 |