北海道神社庁
 北海道の主立った神社の情報が詳細に紹介されています。 ★★★★★


道南地区
函館市 ■松前町 ■福島町 ■北斗市 ■鹿部町 ■知内町

木古内町 ■七飯町 ■鹿部町 ■森町 ■八雲町 ■長万部町




■函館市

亀田八幡宮
(かめだはちまんぐう)
所在地 拝殿
本殿:流権現造
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 函館薬祖神社 神社庁HP 旧社格
八幡町3番2号
郷社
公式HP 奉拝
0138-41-5467
- 2020.08.12
亀田稲荷神社 社務所 神紋:巴紋 御朱印 Wikipedia お薦め度
GoogleMap ★★★☆
創建
1390年(明徳元年)
御祭神 誉田別命(ほんだわけのみこと)
御利益
勝運・武運長久、厄災除け、諸願成就
雑感
社格に相応しい規模の神社ですが、御朱印は書き置き対応でした。


厳島神社
(いつくしまじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 狛犬 神社庁HP 旧社格
弁天町9-9
- -
公式HP 奉拝
- - 2020.08.9
御由緒書 社務所 神紋:輪紋 御朱印 Wikipedia お薦め度
GoogleMap - ★★★☆
創建 江戸時代前期
御祭神
市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
御利益
芸能、福徳財産、航海安全、知恵、事業繁栄、豊漁、縁結び、厄除開運、金運
雑感
小規模な神社ですが、御朱印は受領できました。
神紋が丸形の珍しい神社でした。


山上大神宮
(やまのうえだいじんぐう)
所在地 拝殿
本殿:神明造
鳥居
(神明鳥居)
手水舎 境内 神社庁HP 旧社格
船見町15番1号
郷社
公式HP 奉拝
0138-22-1819
- 2020.08.12
社務所 御由緒書 神紋:菊菱紋 御朱印 Wikipedia お薦め度
GoogleMap ★★★☆
創建 伝応安年間(1368 - 75年
御祭神
天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
豊受大神(とようけのおおかみ)
倉稲魂神(うがのみたまのかみ)
木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)
手置帆負命 彦狭智命(たおきほおいのみこと ひこさじりのみこと)
大国主命(おおくにぬしのみこと)
中筒男命(なかつつのおのみこと)
迦具土神 火産霊神(かぐつちのかみ ほむすびのかみ)大己貴命(おおなむちのみこと)
菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
御利益
開運招福、五穀豊穣・商売繁盛、厄災除け
雑感
駐車場が無いので路上駐車になります。
やや寂れた印象で手水も出来ませんが御朱印は受領でしました。
受領した御朱印は驚くほど丁重&綺麗で驚きました。


船魂神社
(ふなたまじんじゃ)
所在地 拝殿
本殿:神明造
鳥居
(神明鳥居)
手水舎 社務所 神紋:巴紋 御朱印 神社庁HP Wikipedia 奉拝
元町7番2号
- 2020.08.10
0138-23-2306
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap 村社 ★★★☆
創建
1135年(保延元年)
御祭神
塩土翁命(しおつちのおじのかみ)
大綿津見神(おおわたつみのかみ)
須佐之男神(すさのおのかみ)
御利益
大漁祈願、交通安全、開運厄除、八方除、安産、学業成就、病気平癒
雑感
駐車場の無い小規模な神社ですが綺麗に整備清掃されていました。
御朱印は豪快です。


北海道東照宮
(ほっかいどうとうしょうぐう)
別名:函館東照宮
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 狛犬 神社庁HP 旧社格
陣川町82-153 - 村社
公式HP 奉拝
0138-32-2221
- 2020.08.09
社務所 御由緒書 神紋:葵紋 御朱印 Wikipedia お薦め度
GoogleMap ★★★☆
創建
1864年(元治元年)
御祭神 東照大権現(とうしょうだいごんげん):徳川家康公
御利益 仕事運、勝負運
雑感
境内は綺麗に整備清掃されていました。
コロナ対策で手水は出来ませんでしたが御朱印は受領出来ました。 


湯倉神社
(ゆくらじんじゃ)
所在地 拝殿
本殿:流造
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 神兎 日吉神社 神社庁HP 旧社格
湯川町2丁目28番地1
村社
公式HP 奉拝
0138-57-8282
2020.08.12
境内図 社務所 御由緒書 神紋:巴紋 御朱印 Wikipedia お薦め度
GoogleMap ★★★☆
創建 1617年(元和3年)
御祭神
大己貴神(おおなむちのかみ)
少彦名神(すくなひこなのかみ)
御利益
五穀豊穣、漁業の守護、交通安全、商売繁盛、家内安全、厄除開運、縁結び、夫婦和合、安産、子育て
雑感
境内や社殿は綺麗に整備清掃されていましたがトイレは残念な感じでした。
手水も出来、御朱印も受領出来ました。


函館乃木神社
(はこだてのぎじんじゃ)
所在地 拝殿
本殿:神明造
鳥居 手水舎 社務所 神紋:四つ目紋 御朱印 神社庁HP Wikipedia 奉拝
乃木町5番25号
- 2020.08.09
0138-51-4818
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - ★★★★
創建
1916年(大正5年)
御祭神
乃木希典命(のぎまれすけのみこと)
乃木静子命(のぎしずこのみこと)
御利益
勝負運、仕事運、学業成就
雑感
小規模な神社ですが、驚くほど綺麗に整備清掃されていました。
神紋は乃木家の四つ目紋との事で境内に沢山ありました。
御朱印も受領出来ました。


函館護国神社
(はこだてごこくじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 フクロウ 社務所 神紋
十六八重菊
のうち山桜
神社庁HP Wikipedia 奉拝
青柳町9-23
- 2020.08.09
0138-23-0950
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap 内務省指定
護国神社
★★★
創建 1869年(明治2年)
御祭神 護国の英霊
御利益 縁結び
雑感
護国神社としては清掃が行き届いていない印象を受けました。
コロナ対策で手水も出来ず、御朱印は書き置きでした。


函館八幡宮
(はこだてはちまんぐ)
別表神社
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 狛犬 神社庁HP 旧社格
谷地頭町2番5号
国幣中社
公式HP 奉拝
0138-22-3636
- 2020.08.09
社務所 御由緒書 神紋:巴紋 御朱印 Wikipedia お薦め度
GoogleMap ★★★★
創建
1445年(文安2年)
御祭神
品陀和気命(ほんだわけのみこと)
住吉大神(すみよしのおおかみ)
金刀比羅大神(ことひらのおおかみ)
御利益
金運、商売繁盛、安産、子宝
雑感
社格に相応しい規模の神社で綺麗に整備清掃されていました。
御朱印の初穂料はお気持ちとの事でした。




■北斗市



■松前町



■福島町



■知内町



■木古内町

佐女川神社
(さめがわじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居
(神明鳥居)
手水舎 社務所 御由緒書 神紋
丸に武田菱
神社庁HP Wikipedia 奉拝
上磯郡木古内町
字木古内155-1
- - 2020.08.10
013-922-2135
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - - ★★
創建 1625年(寛永2年)
御祭神
玉依姫命(たまよりひめのみこと)
御利益 武運長久
雑感
境内は綺麗に整備清掃されていましたが、
コロナ対策なのか?残念ながら手水は使えませんでした。
御朱印は神職不在により受領出来ませんでした。




■七飯町

一本栗地主神社
(いっぽんくりじぬしじんじゃ)
所在地 拝殿
本殿:神明造
鳥居
(神明鳥居)
手水舎 社務所 神紋 神社庁HP Wikipedia 奉拝
亀田郡七飯町
大川9丁目1-19
- 2020.08.09
0138-65-4444
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - - ★★
創建
1968年(昭和43年)
御祭神
大地主大神(おおとこぬしのおおかみ)
高龗大神(たかおかみのおおかみ)
暗龗大神(くらおかみのおおかみ)
河野加賀守政通公(こうのかがのかみまさみちこう)
御利益 -
雑感
参道には蜘蛛の巣が張られており手水も出来無い寂れた印象です。
御朱印は書き置き対応でした。
駐車場は縦列で数台分ありました。


大中山神社
(おおなかやまじんじゃ)
旧称:三島神社
所在地 拝殿
本殿:神明造
鳥居
(神明鳥居)
手水舎 社務所 御朱印 神社庁HP Wikipedia 奉拝
亀田郡七飯町字
大中山287番地
- - 2020.08.09
0138-65-4325
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - 村社 ★★
創建
1576年(天正4)年
御祭神
大山祇命(おおやまつみのみこと)
倉稲魂命(うがのみたまのみこと)
御利益 -
雑感
殺風景で寂れた印象を受ける神社でしたが手水は出来ました。
御朱印は非対応との事。




■鹿部町



■森町



■八雲町



■長万部町







Top