鹿児島県神社一覧


鹿児島県神社庁
地図、住所、名称から検索出来、所属神社の詳細をもれなく掲載している素晴らしいお手本の様なホームページです。 ★★★★★



霧島市 南九州市 指宿市 枕崎市 南さつま市

鹿児島市 姶良市



霧島市

霧島神宮
(きりしまじんぐう)
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:入母屋造)
鳥居
(明神鳥居)
境内 さざれ石 御朱印 神社庁HP Wikipedia 奉拝
霧島田口2608-5 霧島神宮 拝殿 霧島神宮 鳥居 霧島神宮 境内 霧島神宮 さざれ石 2014.12.22
2023.03.19
0995-57-0001 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap 官幣大社
延喜式内社
★★★★
創建 540年
御祭神
天饒石国饒石天津日高彦火瓊瓊杵尊(アメニギシクニニギシアマツヒダカヒコホノニニギノミコト)
木花開姫尊(コノハナサクヤヒメノミコト)
彦火火出見尊(ヒコホホデミノミコト)
豊玉姫尊(トヨタマヒメノミコト)
鵜茅葺不合命(ウガヤフキアエズノミコト)
玉依姫尊(タマヨリヒメノミコト)
神倭磐余彦尊(カムヤマトイワレヒコノミコト)
御利益 諸願成就・仕事運・健康運・家内安全
雑感 旧官幣大社に相応し荘厳な神社で境内の整備も素晴らしい印象でした。
拝殿その他の彩色もあでやかです。
2023年3月19日に再参拝


鹿児島神宮
(かごしまじんぐう)
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:入母屋造)
手水舎 竜宮の亀石 神馬舎 御由緒書 御朱印 神社庁HP Wikipedia 奉拝
隼人町内2496-1 鹿児島神宮 拝殿 鹿児島神宮 手水舎 鹿児島神宮 竜宮の亀石 鹿児島神宮 神馬舎 鹿児島神宮 御由緒書 2014.12.22
2023.03.19
0995-42-0020 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - 官幣大社
大隅国一宮
延喜式内社
★★★
創建 神武天皇年間
御祭神
天津日高彦穂穂出見尊(アマツヒダカヒコホホデミノミコト)(山幸彦)
豊玉比売命(トヨタマヒメノミコト)
帯中比子尊(仲哀天皇)(タラシナカヒコノミコト(チュウアイテンノウ))
息長帯比売命(神功皇后)(オキナガタラシヒメノミコト(ジングウコウゴウ))
品陀和気尊(応神天皇)(ホムダワケノミコト(オウジンテンノウ))
中比売命(応神皇后)(ナカヒメノミコト(オウジンコウゴウ))
御利益 若返り・子授け・安産
雑感 それなりに規模は大きいのですが大隅国の一之宮としては霧島神宮の方が相応しい気がしました。
同じ市内に官幣大社が2社もあるのは珍しいですね。

2023年3月19日に再参拝


霧島神宮 古宮址
(きりしまじんぐうふるみやあと)
所在地 拝殿跡 鳥居 案内板 境内 御由緒書 神社庁HP Wikipedia 奉拝
霧島田口2583ー12
- - 2023.03.19
- 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap -
-
★★★☆
創建 -
御祭神 -
御利益 -
雑感
荘厳な雰囲気の神社跡です。


山神社
(やまじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居 手水櫃 割り札 御朱印 神社庁HP Wikipedia 奉拝
霧島田口2608-5
霧島神宮内
- - 2023.03.19
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap -
-
★★☆
創建 不詳
御祭神
大山祇神(オオヤマツミノカミ)
御利益
安全祈願、病気平癒・健康祈願(酒造の神は基本的に医薬神)、山林守護、漁業守護、鉱山業守護、(転じて)商売繁盛
雑感
霧島神宮の摂社です。
御朱印は霧島神宮で書き置きを受領できました。


卑弥呼神社
(ひみこじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居 卑弥呼像 御由緒書 神社庁HP Wikipedia 奉拝
隼人町内
- - 2023.03.19
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap -
-
★☆
創建 不明
御祭神
卑弥呼(ひみこ) 卑弥弓呼(ひみここ)
御利益 -
雑感
卑弥呼を祀る珍しい神社です。
神社庁に登録もなく参拝者も少ない神社でかなり寂れていますが、卑弥呼像はインパクトがありました。


石體神社
(しゃくたいじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居 手水櫃 参道 神社庁HP Wikipedia 奉拝
隼人町内2496-1 - - 2023.03.19
- 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
-
★☆
創建 不詳
御祭神
天津日高彦穂穂出見尊
御利益 安産
雑感
鹿児島神宮の摂社ですが、やや清掃が行き届かない印象です。


天御中主神社
(あめのみなぬしじんじゃ)
通称:北辰神社
所在地 拝殿 鳥居 手水舎 授与所 御由緒書 神社庁HP Wikipedia 奉拝
国分清水3-4-17-17
- 2023.03.21
0995-45-2897
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - 郷社 ★★☆
創建 不詳
御祭神 天御中主命(アメノミナカヌシノミコト)
御利益 武運長久・延命長寿
雑感
境内や社殿は綺麗に整備清掃されていましたが殺風景な印象を受けました。
社務所不在で御朱印は受領出来ませんでした。


和気神社
(わけじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 大絵馬 神社庁HP Wikipedia 奉拝
牧園町宿窪田3986 2023.03.21
0995-77-2885
狛猪 授与所 御由緒書 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap -
県社
★★★☆
創建
1946年(昭和21年)
御祭神 正一位護王大明神(和気清麻呂公)(ショウイチイゴオウダイミョウジン(ワケノキヨマロコウ))
御利益
厄除開運・学問成就・病気平癒・旅行安全
雑感
日本一の大絵馬とイノシシの眷属が印象に残る神社でした。
御朱印は書き置きで受領出来ました。




南九州市

射楯兵主神社
(いたてつわものぬしじんじゃ)

別称:釜蓋神社
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
境内 御由緒書 御朱印 神社庁HP Wikipedia 奉拝
頴娃町別府6827 釜蓋神社 拝殿 釜蓋神社 鳥居 釜蓋神社 境内 釜蓋神社 境内 釜蓋神社 御由緒書 2014.12.21
2023.03.20
- 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - ★★★☆
創建 不詳
御祭神
素盞鳴命(スサノオノミコト)
宇気母知命(ウケモチノミコト)
御利益 勝利・開運
雑感 釜の蓋を頭に乗せてお参りする珍しい神社です。
海辺の風光明媚な場所に鎮座しています。
全国からアスリートが多数参拝されているそうです。

2023年3月20日に再参拝


豊玉姫神社
(とよたまひめじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 本殿 神社庁HP Wikipedia 奉拝
知覧町郡16510
2023.03.20
0993-83-4335
夫婦銀杏 授与所 御由緒書 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
県社
★★★☆
創建 不詳
御祭神 豊玉姫命(トヨタマヒメノミコト)
御利益
安産、子宝、縁結び
雑感
境内も社殿も綺麗に整備清掃されている印象です。
綺麗な御朱印は直書きで受領出来ました。




指宿市

揖宿神社
(いぶすきじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 神門 神社庁HP Wikipedia 奉拝
東方773
- 2023.03.19
0993-22-4052
授与所 御由緒書 神紋 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
郷社
★★★☆
創建 706年(慶雲3年)
御祭神
大日靈貴尊(おおひるめむちのみこと)※[別名]天照大神(あまてらすおおみかみ)
御利益
所願成就、商売繁盛、交通安全、航海安全、漁業繁盛、五穀豊穣、安産祈願、家内安全
雑感
規模は小さいながら境内も社殿も綺麗に整備清掃されていました。
御朱印は宮司不在で残念ながら今回は書き置きでした。


龍宮神社
(りゅうぐうじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居
(神明鳥居)
境内 手水舎 桜島 御朱印 神社庁HP Wikipedia 奉拝
山川岡児ケ水
- - 2023.03.20
0993-22-2111
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - ★★★
創建 不詳
御祭神
豊玉姫(乙姫様)
御利益 縁結び
雑感
観光地化されており外国人観光客も沢山訪れていますが、綺麗に整備清掃されていました。
御朱印は隣接のお土産屋さんで受領できます。


枚聞神社
(ひらききじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 宝物殿 神楽殿 神社庁HP Wikipedia 奉拝
開聞十町1366 2023.03.20
0993-32-2007
授与所 社務所 御由緒書 神紋 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap -
国幣小社
薩摩国一宮
延喜式内社
★★★☆
創建
708年(和銅元年)
御祭神
大日孁貴命(おおひるめのむちのみこと)
御利益
交通・航海の安全や漁業守護
雑感
境内も社殿も綺麗に整備清掃されていました。
御朱印も直書きで受領できました。




枕崎市

南方神社
(みなかたじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居
(神明鳥居)
手水舎 境内案内板 神社庁HP Wikipedia 奉拝
鹿篭麓町398
- 2023.03.20
0993-72-2629
護国神社 授与所 御由緒書 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
郷社
★★★☆
創建
1357年(正平12年)
御祭神
建御名方神(タケミナカタノカミ) 
八坂刀売神(ヤサカトメノカミ)
御利益 縁結び
雑感 やや清掃が行き届かない印象ですが、とても綺麗な御朱印を直書きで受領出来ました。
並立鳥居が印象的に残ります。




南さつま市

竹田神社
(たけだじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 護国神社 神社庁HP Wikipedia 奉拝
加世田武田17932
2023.03.20
0993-52-2841
授与所 御由緒書 神紋 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap -
県社
★★★☆
創建 1869年(明治2年)
御祭神 日新偉霊彦命(ヒワカクシタマヒコノミコト)
御利益 -
雑感
やや殺風景で寂れた印象です。
御朱印は直書きで受領出来ましたが、やや簡素でした。
拝殿前の左右にある手水舎の珍しい手水鉢が印象的です。




鹿児島市

松原神社
(まつばらじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 社務所 神紋 御朱印 神社庁HP Wikipedia 奉拝
松原町3番35号
2023.03.20
099-222-0343
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap 県社 ★★★
創建
1869年(明治2年)
御祭神
島津貴久公(靖國崇勲彦命)(シマヅタカヒサノコウ(クニムケイサタカヒコノミコト))
御利益
社運隆昌・心願成就・開運・勝利・試験合格
雑感
市内の真ん中に鎮座する神社で駐車場は有料ですが、
15分間は無料で御朱印を受領すると割引券を頂けました。
書置きの御朱印の初穂料は800円以上お気持ちとの事です。


照國神社
(てるくにじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 保食神社 神門 神社庁HP Wikipedia 奉拝
照国町19-35
- 2023.03.20
099-222-1820
照国文庫資料館 授与所 御由緒書 神紋 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
別格官幣社
★★★☆
創建
1867年(元治元年)
御祭神
照國大明神(てるくにだいみょうじん)
島津家28代当主 11代藩主 島津齊彬(しまづなりあきら)
御利益
開運・商売繁盛・学業(合格祈願)
雑感
規模も大きく境内や社殿は綺麗に整備清掃されていました。
大鳥居が印象に残ります。
御朱印も直書きで受領出来ました。


鹿児島県護国神社
(かごしまけんごこくじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 神社庁HP Wikipedia 奉拝
草牟田二丁目60番7号
2023.03.20
099-226-7030
社務所 御由緒書 神紋 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
内務大臣指定
護国神社
★★★☆
創建 1868年(明治元年)
御祭神 殉国の英霊 警察官殉職者 消防殉職者 自衛官殉職者
御利益 -
雑感
 中規模な護国神社ですが境内も社殿も護国神社らしく綺麗に整備清掃されていました。
綺麗な御朱印は直書きで受領できました。


鹿児島神社
(かごしまじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 狛犬 神社庁HP Wikipedia 奉拝
草牟田2-58-3
2023.03.20
099-222-9380
社務所 御由緒書 神紋 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
国史見在社
県社
★★★☆
創建 不詳
御祭神
天津日高(あまつひたか)
彦火火出見命(ひこほほでみのみこと)
豊玉彦命(とよたまひこのみこと)
豊玉姫命(とよたまひめのみこと)
豊受大神(とようけのおおかみ)
御利益
健康祈願・病気平癒 · 安産祈願 · 学問成就・合格祈願 · 勝負事 · 縁結び・恋愛成就.
雑感
境内は綺麗に清掃されていました。
綺麗な御朱印は直書きで受領できました。


神明神社
(しんめいじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居 手水舎 授与所 神紋 御朱印 神社庁HP Wikipedia 奉拝
宇宿3-27-3
- 2023.03.21
099-255-7710
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - 無資格社 ★★★☆
創建 不詳
御祭神
豊受大御神(トヨウケノオオミカミ) 
比売神(ヒメガミ) 
恵比須大神(エビスノオオカミ)
御利益
商売繁盛、五穀豊穣・開運招福・学業成就
雑感
小規模な神社ですが境内も社殿も綺麗に整備清掃されていました。
御朱印は直書きで受領できました。


天之御中主神社
(あめのみなかぬしじんじゃ)
別称:妙見神社
所在地 拝殿 鳥居
(神明鳥居)
手水舎 仁王像 狛犬 神社庁HP Wikipedia 奉拝
宇宿6丁目7-1
- - 2023.03.21
099-264-0011
狛犬 社務所 御由緒書 神紋 御朱印帳 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - ★★★☆
創建 不詳
御祭神 天之御中主神(妙見様)(アメノミナカヌシノカミ)
御利益
八方除・方除・厄除開運・福寿増益の神・安産(子宝)守護・縁結びの神
雑感
鳥居横にある仁王像と痩せた狛犬が印象的でした。
御朱印は書き置きでしたが御朱印帳が綺麗でした。


一ノ宮神社
(いちのみやじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居
(神明鳥居)
手水舎 本殿 神社庁HP Wikipedia 奉拝
郡元2-4-27
2023.03.21
099-254-0092 社務所 御由緒書 神紋 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
村社
★★★☆
創建 天智天皇朝
御祭神 大日靈貴命(オオヒルメムチノミコト)
御利益
開運、五穀豊穣・商売繁盛、無病息災、交通安全
雑感
雨の参拝でしたが、境内に玉石が少なくぬかるんでいました。
御朱印は直書きでした。


南洲神社
(なんしゅうじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居
(神明鳥居)
手水舎 西郷隆盛墓 神社庁HP Wikipedia 奉拝
上竜尾町2-1 2023.03.21
099-247-6076
茶店 社務所 神紋 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
無資格社
★★★☆
創建
1880年(明治13年)
御祭神 西郷隆盛命(サイゴウタカモリノミコト)
御利益 厄除け、無病息災、開運、家内安全
雑感 西郷隆盛の墓地に鎮座する神社です。
神社の規模は小さいですが、綺麗に 清掃されていました。
御朱印は直書きでした。


花尾神社
(はなおじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居 授与所 御由緒書 神紋 神社庁HP Wikipedia 奉拝
花尾町4043
2023.03.21
099-298-7669 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - 村社 ★★☆
創建
1218年(建保6年)
御祭神
源頼朝公(ミナモトヨリトモコウ) 
丹後局(タンゴノツボネ) 
清和天皇(セイワテンノウ) 
永金阿闍梨(ヨウギンアジャリ)
御利益 安産
雑感
社殿や境内が綺麗なのに手水舎が無い珍しい神社でした。
御朱印は神職がお祓い中でしたので受領出来ませんでした。




姶良市

蒲生八幡神社
(かもうはちまんじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 御神木 神社庁HP Wikipedia 奉拝
蒲生町上久徳2259-1
2023.03.20
 0995-52-8400
蒲生のクス案内 本殿 社務所 神紋 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
県社
★★★☆
創建 1123年(保安4年)
御祭神
仲哀天皇(チュウアイテンノウ) 
應神天皇(オウジンテンノウ) 
神功皇后(ジングウコウゴウ)
御利益
商工、学問、芸術、自立自興、安産の神
雑感
日本一の楠木がある規模の大きな神社でした。
境内も社殿も綺麗に整備清掃されていました。
御朱印は書き置きでした。


精矛神社
(くわしほこじんじゃ)
所在地 拝殿 鳥居 手水舎 西郷どん 授与所 御由緒書 神社庁HP Wikipedia 奉拝
加治木町日木山311のイ
2023.03.21
0995-62-5716
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - 県社 ★★☆
創建
1869年(明治2年)
御祭神
精矛厳健雄命(くわしほこいずたけをのみこと)(島津義弘公)
御利益
武運長久・勝運、子孫繁栄、家内安全
雑感
NHKの大河ドラマせごどんのロケ地ですが寂れた印象の神社でした。
書き置きの御朱印も受領出来ませんでした。












 Top