函館八幡宮
(はこだてはちまんぐ)
別表神社
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 狛犬 神社庁HP 旧社格
北海道函館市
谷地頭町2番5号
国幣中社
公式HP 奉拝
0138-22-3636
- 2020.08.09
社務所 御由緒書 神紋:巴紋 御朱印 Wikipedia お薦め度
GoogleMap ★★★★
創建
1445年(文安2年)
御祭神
品陀和気命(ほんだわけのみこと)
住吉大神(すみよしのおおかみ)
金刀比羅大神(ことひらのおおかみ)
御利益
金運、商売繁盛、安産、子宝
雑感
社格に相応しい規模の神社で綺麗に整備清掃されていました。
御朱印の初穂料はお気持ちとの事でした。



鹽竈神社
(しおがまじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿 本殿
(流造)
鳥居
(明神鳥居)
御由緒書 神社庁HP Wikipedia
宮城県塩竃市
一森山1-1
塩竃神社 拝殿 塩竃神社 本殿 塩竃神社 鳥居 塩竃神社 鳥居 塩竃神社 御由緒
022-367-1611
手水舎 社務所 神門 桜門 公式HP 旧社格
GoogleMap 塩竃神社 手水舎 塩竃神社 手水舎 塩竃神社 社務所 塩竃神社 随神門 塩竃神社 桜門
国幣中社
陸奥国一宮
延喜式内社
名神大社
境内 御朱印
(神紋:塩竈桜)
お薦め度 奉拝
塩竃神社 塩竃神社 塩竃神社 塩竃神社 御朱印 - ★★★★ 2015.04.27
創建 不詳
御祭神
塩土老翁神(しおつちおじのかみ)
武甕槌神
(たけみかづちのかみ)
経津主神
御利益 事業運、勝負運、縁結び、子宝
雑感 陸奥国一之宮にふさわしい規模の神社です。
同じ敷地に鎮座する志波彦神社ともに綺麗に整備されており特に庭園が綺麗でした。

御朱印は社務所にて受領出来ました。


志波彦神社
(しわひこじんじゃ)

別表神社
所在地 拝殿
(本殿:流造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 神門 御由緒書 御朱印
(神紋:左三尾長巴)
神社庁HP Wikipedia 奉拝
宮城県塩竃市
一森山1-1
志波彦神社 拝殿 志波彦神社 鳥居 志波彦神社 手水舎 志波彦神社 随神門 志波彦神社 御由緒 志波彦神社 御朱印 2015.04.27
022-367-1611 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap 国幣中社
延喜式内社
名神大社
★★★☆
創建 不詳
御祭神
志波彦神(しわひこのおおかみ)
御利益
産業発展 安産守護 航海安全 交通安全 家内安全 延命長寿 事業運アップ 勝負運 縁結び 子宝祈願
雑感 塩竃神社の敷地に移転された国幣神社です。
塩竃神社に比べて小規模ですが庭が綺麗でした。


鳥海山大物忌神社
吹浦口ノ宮
(ちょうかいさんおおものいみじんじゃ)
(ふきおうくちのみや)
別表神社
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 下拝殿 神社庁HP 旧社格
山形県飽海郡
遊佐町吹浦布倉1
国幣中社
延喜式内社
(名神大社)
出羽国一宮
公式HP 奉拝
0234-77-2301
2016.08.11
本殿
(流造)
授与所 中の宮 御由緒書 御朱印 Wikipedia お薦め度
GoogleMap ★★★☆
創建
564年(欽明天皇25年)
御祭神
大物忌大神(おおものいみのおおかみ)
月読命(つきよみのみこと)
御利益
守護 (特に厄除け・除禍、諸難除け・災難除け、天災地変除け)
家族円満 (特に家内安全)
国家事業 (特に国家鎮護・国土平安、郷土守護)
雑感 社格に比べて全体的に殺風景な印象を受けました。
拝殿が階段上と階段横の2カ所ある珍しいレイアウトでした。


鳥海山大物忌神社
蕨岡口ノ宮
(ちょうかいさんおおものいみじんじゃ)
(わらびおかくちのみや)
別表神社
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 神楽殿 社務所 御朱印 神社庁HP Wikipedia 奉拝
山形県飽海郡遊佐町
上蕨岡字松ケ岡51
- 2016.08.11
0234-72-2552
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
国幣中社
延喜式内社
(名神大社)
出羽国一宮
★★★☆
創建 564年(欽明天皇25年)
御祭神 大物忌大神(おおものいみのおおかみ)
御利益
守護 (特に厄除け・除禍、諸難除け・災難除け、天災地変除け)
家族円満 (特に家内安全)
国家事業 (特に国家鎮護・国土平安、郷土守護)
雑感 やや寂れた境内でしたが拝殿が立派なのが印象に残ります。
御朱印は吹浦口ノ宮で頂けました。


都都古和氣神社
(つつこわけじんじゃ)

通称:馬場都々古別神社
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:三間社流造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 神社庁HP Wikipedia 奉拝
福島県東白川郡
棚倉町棚倉馬場39
- 2018.09.16
0247-33-7219
社務所 随神門 境内図 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap -
延喜式内社
(名神大社)論社
陸奥国一宮
国幣中社
★★★
創建 807年(大同2年)
御祭神
味耜高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)
日本武尊(やまとたけるのみこと)
御利益 交通安全、五穀豊穣、商売繁盛、家内安全
雑感
格式も高く歴史ある古社ですが、残念ながら境内の整備、清掃が行き届いていない印象でした。
ただ、宮司さんの親切な歴史説明が楽しかったので、かなり良い印象に変わりました。


都々古別神社
(つつこわけじんじゃ)
通称:八槻都々古別神社
別表神社
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 随神門 神社庁HP Wikipedia 奉拝
福島県東白川郡
棚倉町八槻大宮224
- 2018.09.16
0247-33-3505
社務所 本殿
(流造)
境内図 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap -
延喜式内社
(名神大社)論社
陸奥国一宮
国幣中社
★★★☆
創建 第12代景行天皇年間(一説に弘仁2年(811年)頃)
御祭神
 味耜高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)
日本武尊(やまとたけるのみこと)
御利益 交通安全、五穀豊穣、商売繁盛、家内安全
雑感
格式の高い歴史ある古社で境内の整備、清掃は行き届いている印象でした。
御朱印は境内の社務所で受領できますが、とても綺麗です。


伊佐須美神社
(いさすみじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 楼門 随神 狛犬 神社庁HP Wikipedia 奉拝
福島県大沼郡
会津美里町
字宮林甲4377
- 2020.07.27
0242-54-5050 本殿跡 社務所 神紋:菊紋 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
岩代國一之宮
国幣中社
延喜式内社
(名神大社)

★★★☆
創建 紀元前88年(崇神天皇10年)
御祭神
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
伊弉冉尊(いざなみのみこと)
大毘古命(おおひこのみこと、大彦命) - 第8代孝元天皇の皇子。四道将軍の1人で、北陸道を進んだとされる。
建沼河別命(たけぬなかわわけのみこと、武渟川別) - 大毘古命の子。四道将軍の1人で、東海道を進んだとされる。
御利益 八方除け、延命長寿、縁結び
雑感
一之宮に相応しい規模ですが、本殿が焼失して現在は無いのが残念でした。
境内の猫が猫好きには嬉しいです。
やや、観光地的な印象を受けましたが、本殿の再建の為には仕方ないのかもしれません。
御朱印はコロナの影響で書き置き対応でした。


二荒山神社
(ふたらさんじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:八棟造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 御神木 神社庁HP Wikipedia 奉拝
栃木県日光市
山内2307
二荒山神社 拝殿 二荒山神社 鳥居 二荒山神社 手水舎 二荒山神社 御神木 2015.05.04
0288-54-0535 社務所 御由緒書 御朱印
(神紋:左三つ巴)
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap 二荒山神社 社務所 二荒山神社 社務所 二荒山神社 御由緒書 二荒山神社 御朱印 国幣中社
下野国一宮
延喜式内社
名神大社
★★★
創建
767年(神護景雲元年)
御祭神
大己貴命(おおなむちのみこと)
田心姫命(たごりひめのみこと)
味耜高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)
御利益
良縁 商売繁盛 安産・子授け
雑感 社格なりの規模で清掃・整備は行き届いていましたが、観光地化が進んでおり神域としての神秘性は薄い印象でした。


宇都宮二荒山神社
(うつのみやふたあらやまじんじゃ)

別表神社
所在地 拝殿
(本殿:神明造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 社務所 神社庁HP Wikipedia 奉拝
栃木県宇都宮市
馬場通り1-1-1
宇都宮二荒山神社 拝殿 宇都宮二荒山神社 鳥居 宇都宮二荒山神社 手水舎 宇都宮二荒山神社 社務所 2015.05.04
028-622-5271 明神の井 御由緒書 御朱印
(神紋:菊に三つ巴
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap 宇都宮二荒山神社 明神の井 宇都宮二荒山神社 明神の井 宇都宮二荒山神社 御由緒書 宇都宮二荒山神社 御朱印 国幣中社
下野国一宮
延喜式内社
名神大社
★★★★
創建
353年(仁徳天皇41年)
御祭神 豊城入彦命(とよきいりひこのみこと)
御利益
家内安全 厄除 交通安全
雑感 社格に相応しい規模で綺麗に清掃・整備されており、神域に相応しい神社です。


一之宮貫前神社
(いちのみやぬきさきじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿 本殿
(貫前造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 神社庁HP Wikipedia
群馬県富岡市
一ノ宮1535
一之宮貫前神社 拝殿 一之宮貫前神社 本殿 一之宮貫前神社 鳥居 一之宮貫前神社 手水舎 -
0274-62-2009 境内 社務所 御朱印
(神紋:尾長左三つ巴)
公式HP 旧社格
GoogleMap 一之宮貫前神社  一之宮貫前神社  一之宮貫前神社 社務所 一之宮貫前神社 御朱印 国幣中社
上野国一宮
延喜式内社
名神大社
神門 月読神社 勅使門 お薦め度 奉拝
一之宮貫前神社 随神門 一之宮貫前神社 末社 月読神社 一之宮貫前神社 勅使門 一之宮貫前神社 勅使門 ★★★★ 2015.03.29
創建
531年(安閑天皇元年)
御祭神
経津主神(ふつぬしのかみ)
姫大神(ひめおおかみ)
御利益 開運、治安、安産祈願、縁結び、農耕
雑感 拝殿に向かって石段を下りて行く珍しい立地の神社です。
境内も広く綺麗で一之宮らしい印象でした。


大洗磯前神社
(おおあらいいそさきじんじゃ)

別表神社
所在地 拝殿
(本殿:一間社流造)
鳥居
(明神鳥居)
神社庁HP 奉拝
茨城県東茨城
大洗町磯浜町
字大洗下6890
2015.08.31
手水舎 随神門 授与所 ガールズ&
パンッアー
公式HP 旧社格
国幣中社
延喜式内社
名神大社
029-267-2637
軍艦那河忠魂碑 奉納錨 御由緒書 御朱印
(神紋:左三つ巴)
Wikipedia お薦め度
GoogleMap ★★★★
創建 856年(斎衡3年)
御祭神 大己貴命(おおなむちのみこと)
御利益
農業・漁業・酒造・知徳剛健良縁成就・開運厄除・病難治療
雑感 磯にある鳥居や立派な鳥居が印象的な神社です。
境内の整備・清掃がとても行き届いていました。


酒列磯前神社
(さかつらいそさきじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:流造)
鳥居
(明神鳥居・神明鳥居)
手水舎 神社庁HP 奉拝
茨城県ひたちなか市
磯崎町4607
2015.08.31
社務所 水戸斉昭公
お腰かけの石
大願成就
海亀像
参拝案内 公式HP 旧社格
- 国幣中社
延喜式内社
名神大社
029-265-8220 御輿殿 授与所 参道 御由緒書
(神紋:十六菊菱)
Wikipedia お薦め度
GoogleMap ★★☆
創建
856年(斉衡3年)
御祭神
少彦名命(すくなひこなのみこと)
御利益
金運・宝くじ運
雑感 とても旧国幣中社とは思えない雰囲気の神社でしたが参道の緑はそれなりに見事でした。
関連している近くの大洗磯前神社とは比較しようがありません。
この格式でありながら御朱印が書き置きという残念な状態です。


玉前神社
(たまさきじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:権現造)
鳥居
(明神鳥居)
御朱印
(神紋:
鏡に御統・十六葉八重表菊
神社庁HP Wikipedia 奉拝
千葉県長生郡
一宮町一宮3048
玉前神社 拝殿 玉前神社 鳥居 玉前神社 鳥居 玉前神社 御朱印 2015.01.12
0475-42-2711
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap 国幣中社
上総国一宮
延喜式内社
名神大社
★★
創建 不詳
御祭神 玉依姫命 (たまよりひめのみこと)
御利益 縁結び 子授け 出産 養育
雑感 旧国幣中社・一宮とは思えない手狭な印象でゴチャゴチャと観光地化された印象でした。


寒川神社
(さむかわじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 御朱印帳 御朱印
(神紋:左三つ巴
剣四つ星)
神社庁HP Wikipedia 奉拝
神奈川県高座郡
寒川町宮山3916
寒川神社 拝殿 寒川神社 鳥居 寒川神社 手水舎 寒川神社 御朱印帳 寒川神社 御朱印 2015.02.22
0467-75-0004 楼門 八方除 社務所 御由緒書 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap 寒川神社 随神門 寒川神社 八方除 寒川神社 社務所 寒川神社 社務所 寒川神社 御由緒書 国幣中社
相模国一宮
延喜式内社
名神大社
★★★★☆
創建 不詳
御祭神
寒川比古命(さむかわひこのみこと)
寒川比女命(さむかわひめのみこと)
御利益
厄除け、交通安全、家業繁栄、福徳円満
雑感 相模国一宮に相応しい規模の神社で、非常に綺麗に整備・清掃されており神域として素晴らしい印象でした。
美しさで有名な御朱印帳は人気があり欠品気味の様でした。


鶴岡八幡宮
(つるおかはちまんぐう)
別表神社
所在地 拝殿 随神門 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 神社庁HP Wikipedia
神奈川県鎌倉市
雪ノ下2-1-31
鶴岡八幡宮 拝殿 鶴岡八幡宮 拝殿 鶴岡八幡宮 鳥居 鶴岡八幡宮 手水舎
0467-22-0315 社務所 御由緒書 御朱印
(神紋:鶴の丸)
公式HP 旧社格
GoogleMap 鶴岡八幡宮 社務所 鶴岡八幡宮 社務所 鶴岡八幡宮 御由緒書 鶴岡八幡宮 御朱印 国幣中社
相模国一宮
境内 御神木 奉拝 お薦め度
鶴岡八幡宮  鶴岡八幡宮  鶴岡八幡宮  鶴岡八幡宮 御神木 2015.04.20 ★★★★
創建
1063年(康平6年)
御祭神
応神天皇(おうじんてんのう)
比売神(ひめがみ)
神功皇后(じんぐうこうごう)
御利益
勝運・仕事運アップ(出世運・決断力・行動力・合格運)・生命力・健康運アップ・家庭円満・縁結び
雑感 旧国幣中社に相応しい規模の神社で、外国人観光客が多く訪れていましたが、ストレス無くお参りする事が出来ました。


浅間神社
(あさまじんじゃ)
別名:一宮浅間神社
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:流造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 授与所・社務所 神社庁HP Wikipedia 奉拝
山梨県笛吹市
一宮町一ノ宮1684
2015.08.13
0553-47-0900 随神門 御朱印帳 御朱印
(神紋:桜)
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap 国幣中社
甲斐国一宮
延喜式内社
名神大社
★★★★
創建
BC22年(垂仁天皇8年)
御祭神 木花開耶姫命 (このはなさくやひめのみこと)
御利益
山火鎮護、 農業、 酒造、 子授、安産
雑感 旧国幣中社の甲斐国一宮の割には規模が小さい印象でしたが、境内は綺麗に整備・清掃されていました。
オリジナルの御朱印帳も綺麗で初穂料も驚くほどリーズナブルに設定されていました。


生島足島神社
(いきしまたるしまじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:権現造り)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 授与所 神門 神社庁HP Wikipedia 奉拝
長野県上田市
下之郷中池西701
2015.10.24
0268-38-2755
盤座 盤境 神楽殿 子安社 社務所 諏訪神社 御朱印
(神紋:
立梶の葉
左三つ巴
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap 国幣中社
延喜式内社
名神大社
★★★★
創建 不詳
御祭神
生島大神 (いくしまのおおかみ)
足島大神 (たるしまのおおかみ)
御利益
夫婦円満・子宝安産・延命長寿
雑感 旧国幣中社としては境内は手狭ながらも、非常に綺麗な朱塗りの社殿と清掃が行き届いた境内が印象的です。


弥彦神社
(やひこじんじゃ)

別表神社
所在地 拝殿
(本殿:三間社流造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 神社庁HP Wikipedia 奉拝
新潟県西蒲原郡
弥彦村弥彦2887-2
- 2016.05.09
随神門 授与所 社務所
0256-94-2001
鼓楼 摂社・末社 御朱印
(神紋:丸大・花菱に大)
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - 国幣中社
越後一宮
延喜式内社
(名神大社)
★★★★
創建 不詳
御祭神
天香山命 (あめのかごやまのみこと)
御利益 仕事運
雑感 社格に相応しい規模で良く整備・清掃されていました。
摂社・末社も良く整備・清掃されていました。
少し離れた街中にある日本一の大鳥居が印象に残ります。


射水神社
(いみずじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿
(神明造)
鳥居
(神明鳥居)
手水舎 授与所 神社庁HP Wikipedia 奉拝
富山県高岡市
古城1-1
- 2019.07.08
0766-22-3104
社務所 勝駒 御由緒書 御朱印
(神紋:
八つ花形に稲穂
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap 国幣中社
越中国一宮
延喜式内社
(名神大社)
★★★☆
創建 不詳
御祭神 瓊瓊杵尊 (ににぎのみこと)
御利益 縁結び
雑感
四社ある越中國の一ノ宮では高瀬神社に並ぶ規模の神社です。
境内の清掃整備も行き届いていました。
御朱印は二上射水神社のものも受領出来ます。


白山比咩神社
(しろやまひめじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:三間社流造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 神社庁HP Wikipedia
石川県白山市
三宮町ニ105-1
076-272-0680
手水舎 授与所 神馬 神門 荒御前神社 公式HP 旧社格
GoogleMap 国幣中社
加賀国一宮
延喜式内社
奥宮 参道 霊峰白山案内板 御由来書 御朱印
(神紋:
三子持亀甲瓜花
お薦め度 奉拝
★★★★ 2016.05.03
創建 BC97年~30年(第10代崇神天皇年間)
御祭神
白山比咩大神(しらやまひめのおおかみ)=菊理媛尊(くくりひめのみこと)
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
伊弉冉尊(いざなみのみこと)
御利益 五穀豊穣・大漁満足・開運招福・家内安全・良縁成就・交通安全・生業繁栄
学業成就・身体健全・夫婦円満・福徳長寿・家運長久・子孫繁栄・神人和楽
雑感 社格に相応し規模で良く整備・清掃されていました。
下から上がる参道が清々しく印象に残ります。


若狭彦神社
(わかさひこじんじゃ)
(若狭彦神社 上社)
別表神社
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 本殿
(三間社流造)
神社庁HP Wikipedia 奉拝
福井県小浜市
龍前28-7
- 2016.05.02
-
神門 若宮神社 夫婦杉 御由緒書 御朱印
(神紋:
宝珠に波
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap -
国幣中社
若狭国一宮
延喜式内社

(名神大2座)
★★★
創建
714年(和銅7年)
御祭神 彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと) - 「若狭彦神」として祀る。
御利益
交通安全、厄除け
雑感 下社と同様に寂れていましたが、綺麗に清掃され静かで落ち着いた雰囲気の神社でした。
御朱印は下社で頂きました。


若狭姫神社
(わかさひめじんじゃ)
(若狭彦神社 下社)
別表神社
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 神門 神社庁HP Wikipedia 奉拝
福井県小浜市
遠敷65-41
2016.05.02
0770-56-1116
本殿
(三間社流造)
社務所 御由緒書 御朱印
(神紋:
宝珠に波
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - 国幣中社
若狭国一宮
延喜式内社

(名神大2座)
★★★
創建
721年(養老5年)2月10日
御祭神 豊玉姫命(とよたまひめのみこと) - 「若狭姫神」として祀る。
御利益
縁結び、安産、子育
雑感 長い歴史と高い社格に比べて全体的に寂れた印象の神社でしたが清掃は行き届いていました。
御朱印も雑で残念な感じです。


真清田神社
(ますみだじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:三間社流造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 授与所 神水舎 神社庁HP Wikipedia 奉拝
愛知県一宮市
真清田1-2-1
- 2016.03.21
0586-73-5196
御由緒書 神橋 楼門 吐水龍 御朱印
(神紋:

竹の輪に九枚笹)
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap 国幣中社
尾張国一宮
延喜式内社
名神大社
★★★★
創建 不詳
御祭神 天火明命(あめのほあかりのみこと 天照大御神の孫 )
御利益
家内安全・商売繁盛・厄除・安産・交通安全
雑感 社格に相応しい規模の神社で落ち着いた雰囲気でした。
境内中に綺麗に引き詰められている玉砂利が印象に残ります。


大縣神社
(おおがたじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:尾張造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 姫宮 神社庁HP Wikipedia 奉拝
愛知県犬山市
宮山3
- 2019.03.31
0568-67-1017
大國・恵比須神社 姫石 神宮遙拝所 御朱印
(神紋:九枚笹)
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
国幣中社
尾張国二宮
延喜式内社
(名神大社)
★★★☆
創建
紀元前3年(垂仁天皇27年)
御祭神
大縣大神(おおあがたのおおかみ)
御利益
子授け、安産、女性特有の病気、縁結び
雑感
国幣中社に相応しい規模の神社です。
神域相応しい雰囲気を持っていました。
境内の梅園が有名な様です。
伊勢神宮の遥拝所もあります。


敢国神社
(あえくにじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:流造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 境内案内図 社務所 神社庁HP Wikipedia 奉拝
三重県伊賀市
一之宮877
- 2018.08.14
0595-23-3061
GoogleMap 公式HP 旧社格 お薦め度
御神水井戸 神餞殿
市杵島神社
御由緒書 御朱印
(神紋:流れ巴)
伊賀国一宮
国幣中社
延喜式内社
(名神大社)
★★★
創建
658年(斉明天皇4年)
御祭神
大彦命(おおひこのみこと)
少彦名命(すくなひこなのみこと)
金山比咩命(かなやまひめのみこと)
御利益
縁結び、安産、家内安全、商売繁盛、学業向上、延命
雑感
旧国幣中社であり伊賀の国の一ノ宮としては規模も小さく寂れた印象でした。
御朱印は社務所にて受領できます。


出雲大神宮
(いずもだいじんぐう)
所在地 拝殿
(本殿:三間社流造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 神楽殿 授与所 神社庁HP Wikipedia 奉拝
京都府亀岡市千歳町
千歳出雲無番地
未所属 2015.08.10
0771-24-7799 真名井のいずみ 夫婦岩 岩座 御由緒書 御朱印
(神紋:亀甲)
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap 国幣中社
丹波国一宮
延喜式内社
名神大社
★★★☆
創建
709年(元明天皇和銅二年)
御祭神
大国主命 (おおくにぬしのみこと) 
三穂津姫命 (みほつひめのみこと)
御利益 長寿・縁結び・金運
雑感 境内は良く整備・清掃されており聖域に相応しい佇まいの神社でした。
見所も沢山ありそれぞれの説明書も読みやすい印象です。


籠神社
(このじんじゃ)
別称:
元伊勢籠神社
別表神社
所在地 鳥居
(神明鳥居)
手水舎 神社庁HP Wikipedia 奉拝
京都府宮津市
字大垣430
- 2019.08.14
 0772-27-0006 御由緒書 御朱印帳 御朱印
(神紋:左三つ巴
十六八重菊)
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
丹後国一宮
延喜式内社
(名神大社)
国幣中社
★★★★
創建 不詳
御祭神
彦火明命 (ひこほあかりのみこと)
御利益 家内安全、子孫長福
雑感
一ノ宮に相応しい印象の神社でした。
境内も社殿も綺麗に整備清掃されていました。
元伊勢と言われている神社で伊勢神宮と同じ様に撮影の制限がありました。


出石神社
(いずしじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿
(三間社流造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 神社庁HP Wikipedia 奉拝
兵庫県豊岡市
出石町宮内99
2019.08.15
0796-52-2440
神門 しめ縄奉納田 社務所 御朱印
(神紋:右三つ巴・
十六八重菊・
五三の鬼桐)
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap -
但馬国一宮
国幣中社
延喜式内社
(名神大社8座)
★★★☆
創建 不詳
御祭神
伊豆志八前大神(いづしやまえのおおかみ、出石八前大神)
天日槍命(あめのひぼこのみこと)
御利益
土木繁盛、安産祈願、子授かり 他
雑感 一ノ宮としては、やや寂れた印象を受けましたが歴史を感じさせる神社です。
何故か深見東州氏の新書本を無料で配布していました。
御朱印は社務所で受領できました。


伊和神社
(いわじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:入母屋造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 境内社 神社庁HP Wikipedia 奉拝
兵庫県宍粟市
一宮町須行名407
2019.08.15
0790-72-0075
神門 社務所 御由緒書 御朱印
(神紋:十六八重菊・
五七の桐)
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap -
播磨国一宮
国幣中社
延喜式内社
名神大社
★★★★
創建 144年(成務天皇14年)
御祭神 大己貴命(おおなむちのみこと)
御利益
縁結び、安産、商売繁盛、病気平癒、交通安全
雑感
播磨国の一ノ宮ですが、やや寂れた印象を受けました。
本殿裏に本神社のルーツと言われている鶴石が鎮座しています。
また、独自の表情の狛犬も見どころです。
御朱印は社務所にて受領できます。


中山神社
(なかやまじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:中山造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 狛犬 神社庁HP Wikipedia 奉拝
岡山県津山市
一宮605
2019.12.30
0868-27-0051
神門 猿神社 社務所 御朱印
(神紋:三つ巴十六菊・
一宮)
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - 国幣中社
美作国一宮
延喜式内社
(名神大社)
★★★☆
創建
707年(慶雲4年)
御祭神
鏡作神(かがみつくりのかみ)
御利益
無病息災、火防守護
雑感
一之宮に相応しい規模でしたが、参拝者が少なくひっそりとしていました。
奥の斜面に猿神社が鎮座していますが、狭い岩場がありますので履物には要注意です。
御朱印は社務所にて受領できますが、無愛想な神職が残念でした。


安仁神社
(あにじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:流造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 狛犬 神社庁HP Wikipedia 奉拝
岡山県岡山市東区
西大寺一宮895
2019.12.29
086-946-1453
随神門 御神水 授与所 御朱印
(神紋:十六八重菊・
五七桐)
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap 国幣中社
備前国一宮
延喜式内社
名神大社
★★★☆
創建 不詳
御祭神
五瀬命(いつせのみこと、初代 神武天皇の長兄)
稲氷命(いなひのみこと、同 次兄)
御毛沼命(みけぬのみこと、同 三兄)
御利益
国土安全・国家安泰・五穀豊穣・海上安全・交通安全・商売繁盛・家内安全・厄除開運・身体健全
無病息災・延命長寿・学業成就・当病平癒をはじめ、心願成就など諸願の成就
雑感
参道入口の備前焼の狛犬が印象に残りました。
境内は綺麗に整備清掃されていますが、手水舎の鳥害対策の網が残念でした。


速谷神社
(はやたにじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:流造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 楼門 神社庁HP Wikipedia 奉拝
広島県廿日市市
上平良308-1
- 2017.12.25
0829-38-0822
神門 授与所 御由緒書 御朱印
(神紋:三つ盛り亀甲に花菱・
八日足)
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
安芸国二宮
国幣中社
延喜式内社
(名神大社)
★★★☆
創建 不詳
御祭神 飽速玉男命 (あきはやたまおのみこと)
御利益 交通安全
雑感 旧国幣中社に相応しい規模で社殿も綺麗です。
頂いた御朱印も丁重でした。


宇部神社
(うべじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 狛犬 神社庁HP Wikipedia 奉拝
鳥取県鳥取市
国府町宮下651
- 2019.12.31
0857-22-5025 本殿
(三間社流造)
社務所 御朱印帳 御朱印
(神紋:亀崩)
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap 国幣中社
因幡国一宮
延喜式内社
(名神大社)
★★★★
創建 不詳
御祭神
武内宿禰命(たけのうちすくねのみこと)
御利益
商売繁盛、金運上昇
雑感
一之宮に相応しい規模の神社で素晴らしく綺麗に整備清掃されていました。
特にトイレが綺麗です。
ただ、駐車スペースが少ないのが残念です。
御朱印帳が綺麗でした。


美保神社
(みほじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 神紋 奉拝
島根県松江市
美保関町美保関608
二重亀甲に三の字
二重亀甲に三巴
二重亀甲に渦雲
2015.11.03
0852-73-0506 本殿
(美保造)
随神門 社務所 御朱印 公式HP 旧社格
国幣中社
延喜式内社
GoogleMap 廻船御用水  美保之崎 Wikipedia お薦め度
★★★☆
創建 神代とされる 
御祭神
事代主神(ことしろぬしのかみ)
三穂津姫命(みほつひめのみこと)
御利益 商売繁盛
雑感 神楽殿の様な拝殿が印象的です。
美保の崎にある鳥居から臨む景色は必見です。


田村神社
(たむらじんじゃ)
別表神社
別称:
「田村大社」
「一宮神社」
「定水(さだみず)大明神」
「一宮大明神」
「田村大明神」
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居・神明鳥居)
手水舎 神社庁HP Wikipedia
香川県高松市
一宮町286
087-885-1541
手水舎 布袋様 八咫烏
(やたからす)
桃太郎像 公式HP 旧社格
GoogleMap 国幣中社
延喜式内社
名神大社
讃岐国一宮
龍神
宇都伎社
素婆倶羅社
五楽殿 祈願線香 一打万福 奉拝
2017.02.12
はらみ石 伊勢神宮遙拝殿 天満宮 授与所 御朱印帳 御朱印
(神紋:五七の桐)
お薦め度
★★★★
創建
709年(和銅2年)
御祭神
倭迹迹日百襲姫命 (やまとととひももそひめのみこと)
五十狭芹彦命 (いさせりひこのみこと)  別名を吉備津彦命(きびつひこのみこと)。
猿田彦大神 (さるたひこのおおかみ)
天隠山命 (あめのかぐやまのみこと)  別名を高倉下命(たかくらじのみこと)。
天五田根命 (あめのいたねのみこと) - 別名を天村雲命(あめのむらくものみこと)
御利益
開運福徳 (特に所願成就)
守護 (特に厄除け・除禍、諸難除け・災難除け)
長寿 (特に長寿延命)
仕事 (特に就職)
家族円満 (特に家内安全)
旅行・交通 (特に交通安全、旅行安全)
雑感 流石に一宮だけあって非常に綺麗に整備・清掃されていました。
御朱印も丁重で綺麗です。


金刀比羅宮
(ことひらぐう)
通称:こんぴらさん
別表神社
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 神社庁HP
香川県仲多度郡琴平町
字川西892番地1
公式HP
0877-75-2121
奉納狛犬 奉納灯籠 大門 金比羅教本社 旭社
GoogleMap Wikipedia
賢木門(さかきもん)
本宮手水舎 神楽殿 授与所
神饌殿
常磐神社 旧社格
国幣中社
奉拝
白峰神社
厳魂神社(奥社)
2017.02.12
拝殿 御由緒書 拝殿 天狗・烏天狗 社務所 御由緒書 お薦め度
★★★★
三穂津姫社
絵馬殿
本殿・回廊 祓戸社 書院 神馬
拝殿 御由緒書
奉納プロペラ こんぴら狗 火雷社 厳島神社
大山祇神社
御朱印
(神紋:丸金)
創建 不詳
御祭神
大物主命(おおものぬしのみこと)
崇徳天皇(すんとくてんのう)
御利益 金運、縁結び、商売繁盛
雑感 非常に規模の大きい神社で、奥社まで石段が1368段続きます。
参道沿いのおみやげやさんも沢山あり観光地としても盛況な印象を受けました。
本宮までは観光客も多く落ち着きませんが、本宮から奥社までは人も少なく落ち着いた雰囲気でした。


伊曽乃神社
(いそのじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿
(神明造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 神門 神社庁HP Wikipedia 奉拝
愛媛県西条市
中野甲1649
2019.05.05
0897-55-2142
GoogleMap 公式HP 旧社格 お薦め度
木花咲耶姫像 社務所 御由緒書 御朱印
(神紋:御所車)
延喜式内社
(名神大社)
国幣中社
★★★★
創建 158年(成務天皇28年)
御祭神 伊曽乃神 【天照大神(あまてらすおおみかみ)の荒魂・武國凝別命】
御利益
所願成就
雑感
格式に相応しい規模の神社でした。
境内の金色に輝く木花咲耶姫の像が印象に強く残りました。
御朱印は境外の古茂理神社のものも受領出来ました。


忌部神社
(いんべじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:流造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 神社庁HP Wikipedia 奉拝
徳島県徳島市
二軒屋町2丁目53-1
2017.02.13
088-652-8892
社務所 授与所 御由緒書 神紋 旧社格 お薦め度
GoogleMap
梶の葉
国幣中社
延喜式内社
名神大社
★★★
創建
1892年(明治25年)
御祭神 天日鷲命(あめのひわしのみこと)
御利益 縁結び
雑感 高い格式の割には小規模な印象ですが境内や社殿は綺麗に整備清掃されていました。。
残念ながら、参拝時間が遅かったので御朱印は受領出来ませんでした。


大麻比古神社
(おおあさひこじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:流造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 境内図 ドイツ橋 神社庁HP Wikipedia 奉拝
徳島県鳴門市
大麻町板東広塚13
2017.02.13
088-689-1212
めがね橋 御神木 社務所 御由緒書 御朱印
(神紋:麻の葉)
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap 国幣中社
延喜式内社
名神大社
阿波国一宮
★★★
創建 不詳
御祭神 大麻比古神 - 天太玉命(あめのふとだまのみこと)
御利益 安産、交通安全、方除(ほうよけ)、厄除(やくよけ)
雑感 社格に相応しい規模の神社で、境内・社殿ともに良く整備・清掃されていました。
境内にあるドイツ橋とめがね橋が印象に残ります。


土佐神社
(とさじんじゃ)
別表神社
別称:高賀茂大明神
所在地 拝殿 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 楼門 神社庁HP Wikipedia
高知県高知市
一宮しなね2丁目16-1
-
088-845-1096
鼓楼 絵馬殿 本殿
(入母屋造)
礫石 公式HP 旧社格
GoogleMap 国幣中社
延喜式内社
(名神大社)
土佐国一宮
神明宮 輪抜け祓所 御由緒書 御朱印
(神紋:丸に左三巴)
お薦め度 奉拝
★★★★ 2017.02.11
創建 461年(雄略天皇4年)
御祭神
味鋤高彦根神(あじすきたかひこねのかみ)
一言主神(ひとことぬしのかみ)
御利益
家内安全、農産繁栄、建設、政治などの神様、航海安全、交通安全、病気平癒、開運招福
雑感 旧社格に相応しい規模の神社でした。
社殿も境内も綺麗に整備・清掃されていました。
御朱印は力強い印象です。


西寒多神社
(ささむたじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:神明造)
神橋 鳥居
(明神鳥居)
手水舎 鬼の歯形石 神社庁HP Wikipedia 奉拝
大分県大分市
寒田1644
- 2019.04.30
097-569-4182
藤棚 社務所 御由緒書 御朱印
(神紋:十六八重菊・西文字)
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
延喜式内社
(大社)
豊後国一宮
国幣中社
★★★★
創建 278年(応神天皇9年)
御祭神
西寒多大神 (ささむたのおおかみ)
御利益
所願成就、家内安全、交通安全、厄除、防火守護、五穀豊穣、商売繁盛、恋愛成就、安産祈願、病気平癒、運気上昇
雑感
一之宮ですが、やや規模が小さい印象を受けました。
境内は綺麗に整備清掃されていました。
藤棚と神橋が印象的です。
御朱印は本宮社のものも受領できました。
ここが平成最後に参拝した神社です。


諏訪神社
(すわじんじゃ)
通称:
お諏訪さま
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:神明造)
鳥居
(明神鳥居)
 手水舎 随神門 祓戸神社 Wikipedia 奉拝
長崎県長崎市
上西山町18-15
2020.02.09
095-824-0445
祓戸神社・狛犬 玉国稲荷社 狛犬 公式HP お薦め度
★★★★
GoogleMap 狛犬 社務所 御朱印
(神紋:立梶の葉)
旧社格 -
国幣中社 -
創建
1625年(寛永2年)
御祭神
・諏訪神社
建御名方神
八坂刀売神
 
・森崎神社
伊邪那岐神
伊邪那美神
 
 ・住吉神社
住吉三神(表筒之男神、中筒之男神、底筒之男神) 
御利益
厄除け・縁結び・海上守護
雑感
社格に相応しい規模の神社で境内は綺麗に整備清掃されていました。
カッパの狛犬やその他見どころが沢山ありました。


田島神社
(たじまじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿 鳥居(肥前鳥居) 手水舎 神社庁HP Wikipedia 奉拝
佐賀県唐津市
呼子町加部島3965-1
- 2021.05.04
0955-82-3347
佐興姫神社 楼門 社務所 御由緒書 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - 国幣中社
延喜式内社
名神大社
★★★★
創建 不詳
御祭神
田心姫尊
市杵島姫尊
湍津姫尊
御利益 縁結び
雑感
社格に相応しい規模の神社で境内は綺麗に整備清掃されていました。
御朱印は直書きで受領出来ました。


住吉神社
(すみよしじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿 鳥居 手水舎 狛犬 神社庁HP Wikipedia 奉拝
長崎県壱岐市
芦辺町住吉東触470-1
- 2021.05.03
0920-45-3002
本殿 社務所 御由緒書 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - 国幣中社
延喜式内社
(名神大社)
★★★☆
創建
神功皇后摂政年間
御祭神
底筒男命
中筒男命
表筒男命
御利益
航海、商売繁盛、芸能上達、縁結び、子授け等
雑感
社格に相応しい規模の大きな神社で境内は綺麗に整備清掃されていました。
御朱印は書き置きを受領しました。


海神神社
(かいじんじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿 鳥居(明神鳥居) 手水社 本殿 御朱印 神社庁HP Wikipedia 奉拝
長崎県対馬市
峰町木坂247
- 2021.05..04
0920-83-0137
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap -
対馬国一宮
延喜式内社
(名神大社)
国幣中社
★★★
創建 不詳
御祭神 豊玉姫命(とよたまひめのみこと)
御利益
子宝、安産、縁結び
雑感
対馬国の一宮で国幣中社ですが、とても寂れて残念な状態でした。
拝殿までは250段程度の石段を登ります。


水若酢神社
(みずわかすじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿 鳥居 手水舎 随神門 神社庁HP Wikipedia 奉拝
島根県隠岐郡
隠岐の島町郡723
- 2022.04.30
08512-5-2123
本殿 御由緒書 神紋:十六八重菊 御朱印帳 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - 隠岐国一宮
国幣中社
延喜式内社
★★★★
創建 不詳
御祭神 水若酢命(みずわかすのみこと)
御利益
交通安全、五穀豊穣、子孫繁栄、安産、家内安全
雑感
境内も社殿も非常に綺麗に整備清掃されていました。
親切な宮司さんが丁寧な御朱印を直書きしてくれます。
この時は鳥居の左右にウクライナへの応援国旗が掲揚されていました。
御朱印帳が素敵だったので思わず衝動買いしました。



玉祖神社 山口県防府市
新田神社 鹿児島県薩摩川内市





Top