熊本県神社庁
ホームページが無いので県内の神社の検索は出来ませんが、フェイスブックはありました。


阿蘇市 阿蘇郡 上益城郡 八代市 人吉市

熊本市東区 熊本市中央区 熊本市西区





阿蘇市

国造神社
(こくぞうじんじゃ)
所在地 拝殿
(本殿:流造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 御神木 御由緒書 御朱印
神紋:違い鷹の羽
神社庁HP Wikipedia 奉拝
一の宮町手野2110
- 2019.05.01
0967-22-4077
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - 延喜式内社
県社
★★★☆
創建 581年(崇神天皇18年)
御祭神
速瓶玉命(はやみかたまのみこと) - 阿蘇神社主祭神健磐龍命の子。阿蘇国造大神。阿蘇神社では十一宮に奉斎。
雨宮媛命(あまみやひめのみこと) - 速瓶玉命の妃。蒲智比咩命(かまちひめのみこと)、海神の女神。郡浦神社主祭神。
高橋神(たかはしのかみ) - 速瓶玉命の第二子。
火宮神(ひみみやのかみ) - 速瓶玉命の第三子。
御利益 良縁祈願、学業成績、交通安全、厄除、地域守護
雑感 歴史を感じる古社です。
境内は神域に相応し静謐な雰囲気でした。
保存されているご神木が見事でした。
御朱印は自分でスタンプで押せますが、阿蘇神社でも手書きの御朱印を受領出来ます。



阿蘇神社
(あそじんじゃ)
別表神社
所在地 本殿
(本殿:神明造)
手水舎 楼門跡 境内被害図 御朱印帳
神紋:違い鷹の羽
御朱印
神社庁HP Wikipedia 奉拝
一の宮町宮地3083-1
- 2019.05.01
0967-22-0064
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap 延喜式内社(名神大社)
肥後国一宮
官幣大社
★★★★
創建 紀元前282年(孝霊天皇9年6月)
御祭神
[一宮]健磐龍命(たけいわたつ)/左殿
※[別称]阿蘇大神(あそのおおかみ)
※[別称]阿蘇津彦命/阿蘇都彦命(あそつひこ)
[二宮]阿蘇都媛命(あそつひめ)/右殿
[三宮]國龍神(くにたつ)/左殿
※[別名]草部吉見神(くさかべよしみ)
※[別名]日子八井命(ひこやい)
[四宮]比御子神(ひめみこ)/右殿
[五宮]彦御子神(ひこみこ)/左殿
[六宮]若比神(わかひめ)/右殿
[七宮]新彦神(にいひこ)/左殿
[八宮]新比神(にいひめ)/右殿
[九宮]若彦神(わかひこ)/左殿
[十宮]彌比神(やひめ)/右殿
[十一宮]國造速瓶玉神(はやみかたま)/諸神殿最奥
※[別称]阿蘇都比古命(あそつひこ)
[十ニ宮]金凝神(かなこり)/左殿
※[別称]神渟名川耳命(かむぬなかわみみ)
※[別名]綏靖天皇(すいぜいてんのう)
御利益
事業成就、学業成績、商売繁盛、交通安全、厄除、地域守護、良縁祈願
雑感
熊本地震の影響を強く感じました。(地震で倒れて鳥居も無いそうです。)
再建出来たらまたお邪魔します。
御朱印も力強い印象ですし、御朱印帳も綺麗です。
こちらで国造神社の御朱印も受領出来ます。




阿蘇郡

上色見熊野座神社
(かみしきみくまのいますじんじゃ)
所在地 拝殿
(本殿:神明造)
鳥居
(明神鳥居)
手水鉢 風穴 参道石段 神社庁HP Wikipedia 奉拝
高森町上色見2619
- - 2019.05.01
0967-62-1111
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - - ★★★
創建 不詳
御祭神
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)
伊邪那美命(いあざなみのみこと)
石君大将軍
御利益
合格、必勝、商売繁盛、縁結び、恋愛成就
雑感
アニメ「蛍火の社へ」の舞台と言われている神社で、とても静謐な印象を受けましたが、
アニメファンが騒がしいのが残念でした。
社殿の奥に風穴があります。
御朱印の対応はありません。



高森阿蘇神社
(たかもりあそじんじゃ)
旧称:
矢村大明神
所在地 拝殿
(本殿:流造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 宮司宅 御由緒書 御朱印
神紋:違い鷹の羽
神社庁HP Wikipedia 奉拝
高森町高森354−2
- - 2019.05.01
0967-62-0372
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap - - ★★★☆
創建 不詳
御祭神
健磐龍命(たけいわたつのみこと)
御利益 -
雑感
小ぶりの神社で、やや寂れた印象ですが、静謐で神域に相応しい神社です。
御朱印は神社を出て右側の2件目の宮自宅で受領出来ます。
宮司さんは素朴で親切でした。



草部吉見神社
(くさかべよしみじんじゃ)
所在地 拝殿
(本殿:流造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 参道石段 神社庁HP Wikipedia 奉拝
高森町草部2175
- 2019.05.04
0967-64-0355 社務所 不老長寿の水 御由緒書 御朱印 神紋
(揃い鷹の羽)
旧社格 お薦め度
GoogleMap
郷社
★★★
創建 紀元前288年(孝霊三年)
御祭神
日子八井命(ひこやいのみこと)
御利益
縁結び、厄除け、五穀豊穣、健康長寿、農業守護
雑感
三大下り宮の一社ですが、やや寂れた印象を受けました。
御神水の「不老長寿の水」が湧いています。
御朱印は書き置き対応でした。




上益城郡

浮島神社
(うきしまじんじゃ)
正式名称:
浮島熊野坐神社
所在地 拝殿
(本殿:流造)
鳥居
(肥前鳥居)
手水舎 景観 神社庁HP Wikipedia 奉拝
嘉島町井寺2828 - 2019.05.01
096-237-1437
浮島案内 授与所 御由緒書 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
村社
★★★★
創建
1001年(長保3年)
御祭神
イザナギの尊
イザナミの尊
御利益
安産・厄祓い・縁結び
雑感
規模は小さいですが、湧き水で出来た池のほとりに鎮座したとても感じの良い神社です。
池の反対側の公園から見るととても綺麗です。
御朱印も受領できます。



甲佐神社
(こうさじんじゃ)
所在地 拝殿
(本殿:神明造)
鳥居
(明神鳥居)
手水社 蒙古襲来絵詞 願成桜由来 神社庁HP Wikipedia 奉拝
甲佐町上揚882 - 2019.05.02
096-234-3004 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap -
肥後国二宮
郷社
★★★
創建
紀元前189年(孝元天皇26年)
御祭神
八井耳玉命(やいみみたまのみこと、甲佐明神)
御利益
開運、事業発展、商売繁昌、五穀豊穣、子授け
雑感 二ノ宮とは思えない程寂れた印象の神社でした。
御朱印は宮司不在で受領出来ませんでした。




八代市

八代神社
(やしろじんじゃ)
通称:妙見宮
、妙見さん
所在地 拝殿
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 ガメ 神社庁HP Wikipedia 奉拝
妙見町405
- 2019.05.02
0965-32-5350 ガメ由来 本殿
(神明造)
社務所 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap -
県社
★★★★
創建 795年(延暦14年)
御祭神
天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ、あまのみなかぬしのかみ)
国常立尊(くにのとこたちのみこと)
御利益
天下泰平、五穀豊穣、商売繁盛、厄除け
雑感
日本三大妙見の一つ
広く明るい境内に綺麗な社殿が鎮座しています。(本殿の彩色が見事です。)
亀蛇と書いて「ガメ」と呼ぶ神獣が印象に残ります。
御朱印も受領できました。



八代宮
(やつしろぐう)
愛称:将軍さん
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:神明造)
鳥居
(明神鳥居)
手水社 神門 境内 御朱印 神社庁HP Wikipedia 奉拝
松江城町7-34
- 2019.05.02
0965-35-2448
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap -
官幣中社
★★★★
創建
1884年(明治17年)
御祭神
懐良親王(かねよししんのう)
御利益
無病息災、五穀豊穣・商売繁盛
雑感
八代城跡に鎮座する神社です。
駐車場が無く鳥居前の参道に適当に駐車します。
境内は広くはありませんが、とても綺麗に整備清掃されていました。
手水社の水盤が巨大な大理石で驚きました。




人吉市

青井阿蘇神社
(あおいあそじんじゃ)
愛称:青井さん
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:三間社流造)
鳥居
(明神鳥居)
鳥居
(神明鳥居)
手水舎 神社庁HP Wikipedia 奉拝
上青井町118
- 2019.05.02
0966-22-2274
楼門 授与所 御由緒書 御朱印 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
県社
★★★☆
創建 806年(大同元年)
御祭神
建磐龍命(たけいわたつのみこと)
阿蘇津媛命(あそつひめのみこと)
国造速甕玉神(くにのみやつこはやみかたまのみこと)
御利益 開運
雑感 人吉市の中心部に鎮座する神社でかなり混雑します。
見事な楼門があります。
御朱印も受領できます。




熊本市東区

健軍神社
(けんぐんじんじゃ)
所在地 拝殿
(本殿:流造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 神社庁HP Wikipedia 奉拝
健軍本町13-1
- 2019.05.01
096-368-2633 授与所 拝殿前 御由緒書 御朱印
神紋:違い鷹の羽
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap -
郷社
★★★★
創建
558年(欽明天皇19年)
御祭神
健磐龍命(たけいわたつ)
※[別称]阿蘇大神(あそのおおかみ)
※[別称]阿蘇津彦命/阿蘇都彦命(あそつひこ)
阿蘇都媛命(あそつひめ)
國造速瓶玉神(はやみかたま)
※[別称]阿蘇都比古命(あそつひこ)
彦御子神(ひこみこ)
比御子神(ひめみこ)
新彦神(にいひこ)
若比神(わかひめ)
若彦神(わかひこ)
新比神(にいひめ)
彌比神(やひめ)
國龍神(くにたつ)
※[別名]草部吉見神(くさかべよしみ)
金凝神(かなこり)
※[別名]神渟名川耳命(かむぬなかわみみ)
※[別名]綏靖天皇(すいぜいてんのう)
天御中主命(あめのみなかぬしのみこと)
※[同義]妙見菩薩(みょうけんぼさつ)
※[同義]北極星
仲津彦神(なかつひこ)
仲姫命/中日売命/仲津姫命(なかつひめ)
御利益
良縁祈願、学業成績、交通安全、厄除、地域守護、健康長寿
雑感
鳥居がとても珍しい形をしています。
令和元年5月1日に参拝しましたが、御朱印を求める沢山の人が並んでいました。
拝殿での参拝の時には神職が全員にお祓いをしてくれました。




熊本市中央区

藤崎八幡宮
(ふじさきはちまんぐう)
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:流造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 楼門 授与所 御朱印 神紋 Wikipedia 奉拝
井川淵町3-1
下がり藤 2019.05.01
096-343-1543
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
肥後国三宮
国幣小社
★★★★
創建
935年(承平5年)
御祭神 応神天皇(おうじんてんのう)
御利益
国家鎮護、海上渡航、交通安全、子育大願、出世開運、武運長久
雑感
素晴らしく綺麗に清掃整備されたいました。
手水社の柄杓置きが特徴的でした。
御朱印も丁寧でした。



熊本縣護国神社
(くまもとけんごこくじんじゃ)
別表神社
所在地 拝殿
(本殿:流造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 授与所 御朱印
神紋:桜花
神社庁HP Wikipedia 奉拝
中央区宮内3-1
- 2019.05.01
096-352-6353 公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
内務大臣指定
護国神社
★★★☆
創建
1869年(明治2年)
御祭神 熊本県出身の戦没者
御利益
交通安全・商売繁盛・安産祈願・禍事祓い・国家地域の平安
雑感
護国神社としては規模が小さい印象ですが、境内は綺麗に整備清掃されていました。
とても綺麗で力強い御朱印を受領出来ます。



熊本大神宮
(くまもとだいじんぐう)
所在地 拝殿
(本殿:神明造)
鳥居
(神明鳥居)
手水舎 授与所 御朱印 神社庁HP Wikipedia 奉拝
本丸3-5
- 2019.05.01
096-352-0422
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap -
★★★
創建 1876年(明治9年)
御祭神
天照大神(あまてらすおおかみ)
豊受媛神/豊宇気毘売神(とようけびめ)
御利益
所願成就、商売繁盛、五穀豊穣
雑感
大神宮とは思えない小規模な神社ですが、綺麗に整備清掃さていました。
綺麗な御朱印を受領出来ます。
熊本地震(2016年4月14日発生)の被害状況




熊本市西区

北岡神社
(きたおかじんじゃ)
旧名称:
祇園宮
所在地 拝殿
(本殿:神明造)
鳥居
(明神鳥居)
手水舎 楼門 境内図 神社庁HP Wikipedia 奉拝
春日1丁目8-16 - 2019.05.01
096-352-2867
御神木 良縁まいり 御由緒書 社務所 御朱印
神紋:右三つ巴
木瓜紋
公式HP 旧社格 お薦め度
GoogleMap
県社
★★★☆
創建
 934年(承平4年)
御祭神
健速須盞嗚尊
奇稲田姫命
八柱御子神(天忍穂耳命、天穂日命、天津日子根命、活津日子根命、熊野久須毘命、多紀理毘売命、市杵島比売命、多岐都比売命)
御利益 厄除開運・夫婦円満・縁結び・安産
雑感
規模は小さい印象ですが、綺麗に整備清掃されています。
御朱印も受領出来ました。






Top